C++Builder XE Update 1でboost::tupleがコンパイルエラーになったときの対処法

C++Builder XE Update 1でboost::tupleがコンパイルエラーになったときの対処法が紹介されています。

$(BDS)\include\boost_1_39\boost\tr1\detail\config.hppの48行目、”(BORLANDC <= 0x630)”を”(BORLANDC <= 0x631)”に修正すればOK。

助かりました。感謝。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.