まず最初にに結論から。
EDN(EMBARCADERO DEVELOPER NETWORK)で日本語の記事を探すときには「LANGUAGE」の設定を「Japanese」にしよう。
そうしないと日本語の記事が見つからない。
RadPHPの情報を探していて、次のページを見つけた。
この記事は「パート7」なので、前回の記事を読みたいと思ったが、このページ内には前回の記事へのリンクがない。
そこでページ上部にあったパンくずリストから「Writing Components」をクリックした。
ところがリンク先の「Writing Components」のページには、前回の記事どころか元の記事さえ見当たらない。
最終的にLANGUAGEで「Japanese」を選択することで、記事を見つけることができた。
EDNが多国語に対応しているのはすばらしいと思うのだが、この挙動には混乱した。
ということで、EDNで記事を探すときには「LANGUAGE」の設定に気をつけよう。
ちなみにEDNにログインしていると、LANGUAGEの初期値は「Japanese」になっていた。
普段から使用しているブラウザを使っていれば、EDNのログイン情報が残っているはずなので、このようなトラブルに遭遇することはなかったかもしれない。