IBM developerWorks:CodeIgniter入門

IBM developerWorksでCodeIgniter入門という記事が公開されています。

CodeIgniterは以前にも使用したことがあり、使い方を間違わなければ、便利なフレームワークだと思います。

おすすめは小規模なWebアプリケーションです。

その理由。

その1。学習コストが低いこと。
フレームワーク自体の規模が小さいので学ぶことが少なくてすみます。
また、CodeIgniter ユーザガイド 日本語版という非常に優れたオンラインドキュメントがあります。
ファイルの設置場所はRuby on Railsに似ていますので、Ruby on Railsを知っている人は理解しやすいと思います。

その2。安価なレンタルサーバーでも動作すること。
PHP4とPHP5の両方に対応しています。
インストールはコピーするだけ。
フレームワークは軽量でサーバーのスペックを要求しません。
要するに、ロリポップなどの安価なレンタルサーバーでも問題なく動作します。

欠点は、Active Recordが貧弱なこと。
データベースの処理が多いアプリケーションだと、面倒かもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.