Play ConsoleでAndroidアプリを非公開にできないとき

Play Consoleのアプリの詳細設定画面で、アプリの公開状況を「非公開」に変更できない問題が発生しました。 アプリの公開状況を「非公開」に変更するには、Play Console ヘルプの「アプリを非公開にする」に記 …

Continue reading ‘Play ConsoleでAndroidアプリを非公開にできないとき’ »

macOSにaws_completerを導入してAWS CLIのコマンド補完を有効にする

macOSにaws_completerを導入し、AWS CLIのコマンド補完を有効にする手順を紹介します。 手順 (1) AWS CLIのインストール まず、Homebrewを使用してAWS CLIをインストールします。 …

Continue reading ‘macOSにaws_completerを導入してAWS CLIのコマンド補完を有効にする’ »

MySQL 8.4ではmysql_native_password認証プラグインが無効になった

最近、DockerでMySQLが起動しなくなる問題が発生しました。 以下のエラーメッセージが表示されました。 [ERROR] [MY-000067] [Server] unknown variable ‘default- …

Continue reading ‘MySQL 8.4ではmysql_native_password認証プラグインが無効になった’ »

Laravel(PHP)からSlackにメッセージを送信する

Laravel(PHP)からSlackにメッセージを送信する方法を紹介します。 以前にGuzzleを使った方法を紹介しました。 今回はLaravelのHTTPクライアントを使用した方法を紹介します。 まず、Slackにメ …

Continue reading ‘Laravel(PHP)からSlackにメッセージを送信する’ »