TNetHTTPRequest/TNetHTTPClientでWebサーバーにアクセスする
TNetHTTPRequestコンポーネントとTNetHTTPClientコンポーネントはXE8で追加された新しいコンポーネントです。 TNetHTTPRequestコンポーネントとTNetHTTPClientコンポーネ …
Continue reading ‘TNetHTTPRequest/TNetHTTPClientでWebサーバーにアクセスする’ »
TNetHTTPRequestコンポーネントとTNetHTTPClientコンポーネントはXE8で追加された新しいコンポーネントです。 TNetHTTPRequestコンポーネントとTNetHTTPClientコンポーネ …
Continue reading ‘TNetHTTPRequest/TNetHTTPClientでWebサーバーにアクセスする’ »
TListBoxItemのOnPaintイベントで表示する方法と、TListBoxItemの上にTImageコンポーネントを置いて表示する方法を紹介します。 TListBoxItemのOnPaintイベントで表示する方法 …
Continue reading ‘Delphi XE8でFiremonkeyのTListBoxに画像を表示するには’ »
数値.Times(繰り返し行いたい処理) と書いたら、「繰り返し行いたい処理」を数値の回数だけ実行します。 たとえば、次のコードを実行すると、0から9までの数字が出力されます。 var N: Integer; begin …
正規表現に次の文字を使用できます。 ひらがな…\p{Hiragana} カタカナ…\p{Katakana} 漢字…\p{Han} これを使うとひらがな・カタカナ・漢字を抽出できます。 program Project1; …
Continue reading ‘Delphi XE8で正規表現を使って日本語(ひらがな・カタカナ・漢字)を抽出するには’ »