« ActiveRecordの設定をDRYにするDrySQLライブラリ | メイン | ActiveRecordでオブジェクトを作成しないSelect »

Ruby on Railsで複数のデータベースを使用する方法

実践 Rails -強力なWebアプリケーションをすばやく構築するテクニック』に紹介されていたRuby on Railsで複数のデータベースを使用する方法。

database.ymlファイルに複数のデータベース環境を指定する。

legary:
  adapter: mysql
  database: my_db
  username: user
  password: pass
  host: legary_host

new:
  adapter: mysql
  database: my_db
  username: user
  password: pass
  host: new_host

ActiveRecordのクラス定義で、接続するデータベースを指定する。

class LegacyClient < ActiveRecord::Base
  establish_connection "legary"
end

class Client < ActiveRecord::Base
  establish_connection "new"
end

以上だ。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.gesource.jp/mt/mt-tb.cgi/956

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2009年04月23日 23:51に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「ActiveRecordの設定をDRYにするDrySQLライブラリ」です。

次の投稿は「ActiveRecordでオブジェクトを作成しないSelect」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35