« 2006年02月 | メイン | 2006年04月 »

2006年03月 アーカイブ

2006年03月03日

Mail Export Tool バージョン0.6.3

Mail Export Tool バージョン0.6.3を公開しました。

メールの日付解析処理の精度を向上しました。

日付解析はこれで一段落とします。

次は、自動実行機能 の実現を目指します。

2006年03月04日

BDS2006 Trial

Borland Developer Studio 2006 Architectの30日間使えるTrial版が公開されている。

2006年03月06日

API を使って縦書きなどのフォントを指定する

API を使って縦書きなどのフォントを指定する を参考に BCB6 でやってみたけど、文字化けした。

GetObject() を使えばうまく行きました。以下がそのコード。

void __fastcall TForm1::Button1Click(TObject *Sender)
{
  TLogFont lbl;
  GetObject(Canvas->Font->Handle, sizeof(TLogFont), &lbl);
  // 日本語の場合、幅:高さ=1:2にする
  lbl.lfWidth = 10;
  lbl.lfHeight = 20;
  // 文字の太さ(0~1000)
  // 「標準」の太さは400、「太字」の太さは700
  lbl.lfWeight = 400;
  // 半時計回りの角度(単位は1/10度)
  lbl.lfEscapement = 2700;
  // 下線なし(デフォルトでは「あり」)
  lbl.lfUnderline = false;
  // 打ち消し線なし(デフォルトでは「あり」)
  lbl.lfStrikeOut = false;
  // 斜体無効(デフォルトでは有効)
  lbl.lfItalic = false;
  // 縦書き用の「@」がつくフォントを使用する
  strcpy(lbl.lfFaceName, "@MS ゴシック");

  // フォントを作成
  Canvas->Font->Handle = CreateFontIndirect(&lbl);
  // 背景を透明に
  Canvas->Brush->Style = bsClear;
  // 文字列を描画
  Canvas->TextOut(300, 300, "縦書き文字");
}

2006年03月07日

Emacs のウインドウ下の ATOK 表示を消したい(Vine Linux 3.2)

Vine Linux 3.2Atok for Linux を使用しています。

Emacs のウインドウ下の ATOK 表示を消したい というTipsを発見しました。

早速、~/.Xresources に

Emacs*ximStatusArea: false

を追記した後、ログインし直すと、見事に消えました。感謝。

2006年03月13日

BlueQuartz インストールメモ

サーバ管理ソフトを探していて、BlueQuartz にたどり着いた。

試しにインストールしてみたが、かなり使えそうな印象を受けた。

これは、BlueQuartz をインストールしたときのメモである。

インストール作業は、BlueQuartz 5100R Install howto for CentOS 4.0 を参考にした。

Stage::1 CentOS4.0のインストール

CentOSのISOイメージは http://ftp.iij.ad.jp/pub/linux/centos/4/isos/i386/ から、次のファイルをダウンロードした。

  • CentOS-4.2-i386-bin1of4.iso
  • CentOS-4.2-i386-bin2of4.iso
  • CentOS-4.2-i386-bin3of4.iso
  • CentOS-4.2-i386-bin4of4.iso

CentOSのインストールは、上記のホームページの手順に従った。

CentOS-4.2-i386-bin4of4.iso は使わなかったかもしれない。

Stage::2 追加パッケージのインストール

ここでパッケージのインストールをし忘れても、「Stage::3 BlueQuartz のインストール」の時にわかるので問題ない。

Stage::3 BlueQuartz のインストール

wget で http://bluequartz.org/pub/BlueQuartz/5100R/CentOS4/tgz/ から次のファイルをダウンロードした。

  • BlueQuartz-5100R-CentOS4-i386-2006011501.tar.gz

次の手順になる。

wget http://bluequartz.org/pub/BlueQuartz/5100R/CentOS4/tgz/BlueQuartz-5100R-CentOS4-i386-2006011501.tar.gz
tar xzf BlueQuartz-5100R-CentOS4-i386-2006011501.tar.gz
cd BlueQuartz-5100R-CentOS4-i386-2006011501
./install.sh

不足しているパッケージを指摘されたら、随時インストールする。

Stage::3 BlueQuartz の設定

ブラウザでアクセスする。

日本語表示になって驚く。

2006年03月19日

DoteConv 1.6.4a(ベータ版)公開

DoteConv 1.6.4a(ベータ版)を公開しました。

一つの行から複数の値を取得したいという要望に対応しました。

当初は現在の実装方法では難しいと思っていましたが、やってみると意外にあっさりと実現できました。

大きな問題がなければ来週末にでも、正式版を出したいです。

About 2006年03月

2006年03月にブログ「山本隆の開発日誌」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2006年02月です。

次のアーカイブは2006年04月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35