メイン

2007年10月 アーカイブ

2007年08月20日

すぐに使える!はじめてのカラーコーディネイト講座

すぐに使える!はじめてのカラーコーディネイト講座

「色づかいに自信がない・・・」
「カラーコーディネート力をアップしたい!」

そんなあなたにお知らせです。

すぐ使える!はじめてのカラーコーディネート講座

を開催します。

私たちの生活は、すべて「色」があります。
そして、色は単色で存在することは少なく、多くは色の組み合わせ【カラーコーディネート(配色)】で成り立っています。

雑誌の表紙、ファッション、メイク、お店のディスプレイに「きれいだな」と心惹かれるのは、色やカラーコーディネイトによる影響が大きいのです。

実は、この「心惹かれる」には、ちゃんと理論があるのです。

カラーコーディネイト(配色)は、カンでもセンスでもなく、「理論」です。

「理論」というと難しそうに聞こえますが、逆にセンスやカンと違って、誰でもマスターできるものなのです。

ファッション、メイク、インテリア、チラシ、あらゆる色使いに応用できる基礎を学んで、配色のバリエーション、もっともっと広げましょう。

色によるイメージづくりの秘訣、お教えします。

講座の内容

  1. カラーコーディネートが簡単にできる!色彩基礎理論
    カラーコーディネイトは、カンでも、センスでもありません。
    基礎理論がわかれば、今日から誰でもカラーコーディネーター

  2. 色彩感覚を磨く!簡単ワーク
    カラーカードを使って、実際にカラーコーディネイト(配色)します。
    学んだ理論を即、実践です!

この講座に参加されると

  • 日常生活で、色を見分ける目が養われます
  • 色の組み合わせに、迷いがなくなります
  • インテリア、食卓のコーディネイトなど、色彩を日常生活に取り入れる方法がわかります

こんな方にオススメします

  • 色選びに迷うことが多い人
  • 色づかいに困っている。色を体系的に学びたいと思っている人
  • 色彩感覚に自信がない人
  • 配色が好きな人

詳細

  • 日時
    第1回  2007年 10月21日(日)13:30~16:30(途中休憩あり)
    第2回  2007年 11月11日(日)13:30~16:30(途中休憩あり)
    ※第1回と第2回は同じ内容です。ご都合の良い日にどうぞ。

  • 会場
    カラコロ工房 3F 第2教室
    島根県松江市殿町43番地
    カラコロ工房は、旧日本銀行松江支店の建物をリニューアルした雰囲気のある工芸館です。レストラン、カフェ、クラフトショップも充実しています。

  • 参加費
    3,000円(カラーカードなど教材費を含みます)

  • 定員
    各回 15名

2007年08月21日

戦略としてのカラー講座

戦略としてのカラー講座

本格的カラーセミナーのお知らせです。

さて、問題です。
焼き鳥屋さんの看板の色です。
下の右と左、どちらが向いているでしょう?

赤 青寄り 赤 橙寄り

左右とも、食欲を増進する「赤」ですが、左は青寄りの赤、右は橙寄りの赤、ですね。

人の食欲は、赤から橙にかけて高くなり、橙が最高です。
そして、黄色にかけて少し下がり、また黄色で高くなります。

色と食欲

つまり、正解は右。
橙寄りの赤の方が食欲がわきますから、つい、のれんをぐぐる、と言うわけ。
ただ、橙に寄ると、少し安っぽく見えるという欠点もあります。

もし、高級焼き鳥店で、シックな店内、備長炭の炭火が自慢、というお店なら、左の赤がよさそうです。

世の中のモノは全て「素材」「形」「色」で構成されています。
中でも「色」はもっとも身近な存在ですが、身近な分、その力の大きさに気付かず、何気なく好みや流行で選んでいませんか?

その色の選び方一つで商品のイメージがダウンしたり、お客様からの好印象を得られたりすることをご存知でしょうか?

色はサイレントセールスマンと言われるように、瞬時に人の潜在意識に働きかけます。

今まで、「なんとなく」選んでいた色。
色彩の持つパワーに注目し、色をもっと戦略的に使える秘訣をお教えします!

講座の内容

  1. カラーコーディネートの基礎。色彩調和理論
    基本はやっぱり理論です。
    色相、明度、彩度、配色理論、基本を押さえてこそ、センスが活かせます。

  2. 色の心理効果
    色が人に与える心理的、生理的効果を学びます。
    売上アップの色は?人目を引く色は?
    色と心の関係を理解します。

  3. カラーコーディネイト(配色)ワークショップ
    理論を基に、200色以上のカラーカードを使った配色練習です。
    さまざまなキーワードに合う配色をします。
    他の人の配色を観ることも、勉強になります。

理論が活かせるワーク(実習)を、たくさんご用意しています。
実際に手を動かし、色を観ることで、色の効果を体感していただきます。

この講座に参加されると

  • 色彩の基礎理論を理解します
  • 色の組み合わせに迷いがなくなります
  • 色が心に与える影響を知り、活用できます
  • 色彩を日常生活、ビジネスに活かせます

こんな方にオススメします

  • 色彩心理をビジネスに活かしたいと思っている人
  • 色彩を本格的に学びたいと思っている人
  • 自信を持って色を提案したいと思っている人

詳細

  • 日時
    第1回 2007年 10月21日(日)13:00~18:00(途中休憩あり)
    第2回 2007年 11月18日(日)13:00~18:00(途中休憩あり)
    第1回と2第回は同じ内容です。ご都合の合う日にいらしてください。

  • 会場
    カラコロ工房 3F 第1教室
    カラコロ工房は、旧日本銀行松江支店の建物をリニューアルした雰囲気のある工芸館です。レストラン、カフェ、クラフトショップも充実しています。

  • 参加費
    10,000円(パントンカラーカード1470円、ワークシートなど教材費を含みます)

  • 早期割引
    第1回にお申し込みの場合9月30日までにお申し込み頂いた方は9,000円です。
    第2回にお申し込みの場合10月31日までにお申し込み頂いた方は9,000円です。

  • 定員
    各回10名

2007年09月01日

セキュリティ対策技術(暗号編)

セキュリティ対策技術(暗号編)

  • 研修内容

    1. 暗号技術
      1. 暗号の概要
      2. 暗号アルゴリズムの分類
      3. 共通鍵暗号
      4. 公開鍵暗号
      5. 電子署名
    2. PKIの概要
      1. PKIの概要
      2. 公開鍵の証明
      3. PKIの構成要素
    3. 暗号技術の実例
      1. WWWの暗号化
      2. 電子メールの暗号化
      3. データ保存時の暗号化
  • コース概要
    暗号方式の種類と特徴、及び代表的なインターネットアプリケーションにおける暗号化通信の概要を説明する。

  • 受講条件
    受講対象者/受講前提知識:インターネットの基礎知識をお持ちのこと。

  • 開催日時 平成19年10月2日(火) 13:30~16:30 (3時間)

  • 開催場所
    テクノアークしまね1F パソコン研修室

  • 募集人数
    15名

  • 受講料
    3,000円(税込み)

2007年09月02日

ITガバナンスの基礎-COBITを中心として

ITガバナンスの基礎-COBITを中心として

  • 研修内容

    1. ITガバナンスとその向上が求められる背景
    2. ITガバナンス国際標準ガイドライン(COBIT)の全体概要
    3. COBITによるITガバナンス向上のアプローチ
    4. COBITの適用事例/COBITをめぐる動向 
  • コース概要

    ITガバナンスの国際標準ガイドラインである COBIT(Control Objectives for Information and Related Technology)について解説し、その動向や適用のアプローチについて説明する。

  • 受講条件

    これからのITガバナンスの向上に携わる方/情報システムについて基礎知識をお持ちのこと。

  • 開催日時

    平成19年10月4日(木) 13:30~16:30 (3時間)

  • 開催場所

    テクノアークしまね1F パソコン研修室

  • 募集人数

    15名

  • 受講料

    3,000円(税込み)

2007年09月03日

IT技術者に求められるコミュニケーションスキル

IT技術者に求められるコミュニケーションスキル

  • コース概要

    IT技術者においても組織内/外でのコミュニケーションは重要となります。同僚や先輩、上司、協力会社、お客様に必要なことをきちんと理解して「伝える」ために必要な技術、スキルを学習します。

  • 研修内容

    1. IT技術者におけるコミュニケーションスキル
      1. IT技術者を取り巻く現状
      2. コミュニケーションスキルとは
      3. コミュニケーションスキルが必要な背景
    2. コミュニケーション技法
      1. 相手の言いたいことを正しく受け取る(傾聴、情報整理)
      2. 伝える手段を選択する
      3. 必要な情報を伝える(論理性、アサーション)
    3. 作業フェーズごとの留意点
      1. 作業フェーズによるコミュニケーション
      2. ステークホルダー(利害関係者)ごとの留意点
  • 受講条件

    プロジェクトにかかわるIT技術者/特になし

  • 開催日時

    平成19年10月5日(金) 13:30~16:30 (3時間)

  • 開催場所

    テクノアークしまね1F パソコン研修室

  • 募集人数

    15名

  • 受講料

    3,000円(税込み)

2007年09月04日

ISMS入門 -ISO/IEC 27001対応-

ISMS入門 -ISO/IEC 27001対応-

  • コース概要

    ISMS(Information Security Management System)の制度と仕組みの概要を分かりやすく解説いたします。

  • 研修内容

    • 情報セキュリティの現状
    • 情報セキュリティマネジメントの必要性
    • ISMSとは?
    • ISMSの用語
    • ISMSの運用サイクル
    • ISMSの確立(Plan)
    • ISMSの導入及び運用(Do)
    • ISMSの監視及び見直し
    • ISMSの維持及び改善
    • ISMS認証の制度
  • 受講条件

    受講対象者/受講前提知識:特に問いません。

  • 開催日時

    平成19年10月10日(水) 13:30~16:30 (3時間)

  • 開催場所

    テクノアークしまね1F パソコン研修室

  • 募集人数

    15名

  • 受講料

    3,000円(税込み)

2007年09月05日

ソフトウェアテスト技法

ソフトウェアテスト技法

  • コース概要

    ソフトウェアテストの必要性及びテスト項目の設計方法について修得できます。

  • 研修内容

    1. ソフトウェアテストの目的と重要性
      1. ソフトウェアテストの目的と重要性
      2. ソフトウェア開発プロセスモデルとテストの位置付け
    2. ソフトウェアテストの種類とテスト項目設計法
      1. ソフトウェアテストの種類
      2. テスト項目設計法
  • 受講条件

    ソフトウェアテストに初めて携わる予定の方/特にありませんが、ソフトウェア開発の流れを理解していることが望ましい

  • 開催日時

    平成19年10月11日(木) 13:30~16:30 (3時間)

  • 開催場所

    テクノアークしまね1F パソコン研修室

  • 募集人数

    15名

  • 受講料

    3,000円(税込み)

2007年09月06日

SEの為の会計講座

SEの為の会計講座

  • コース概要

    企画・設計の段階から、会計知識に富むSEがユーザの要求仕様を十分に理解し、システムの構築ができるために、SEに必要な会計知識を、会計システムの構築経験豊富な上級SEより、実践的な事例を通して詳しく講義いたします。

  • 研修内容

    1. 企業活動とは

      企業活動のルールと報告書類など

    2. 企業活動の実務

    3. 企業活動の一連の流れ

    4. 発注と仕入管理

      入庫確認、支払業務、受注と売上管理、出庫と納品、請求業務

    5. 日常仕訳

      勘定科目と仕訳、主要簿と試算表、期中取引の仕訳、決算整理仕訳、当期純利益の算定補助簿

    6. 手形・小切手の実務など

      現金取引・預金取引、手形取引、小切手取引

    7. 決算処理

      決算手続の手順、費用・収益の見越し・繰り延べ、売上原価の算定、棚卸、引当金の計上、有価証券の評価、減価償却

    8. ミニ試験

      ※試験問題は講義内で出題します。
      各受講者は講義後に、ipa-is@study.jp宛に会場名、名前を添えてメールで回答頂きます。この回答結果を先生が添削し、本人にメールにて返送します。

  • 受講条件

    会計システムに関わる技術職、営業職の方、 新入社員の方

  • 開催日時

    平成19年10月12日(金) 9:30~16:30(6時間:12:30~13:30は休憩)

  • 開催場所

    テクノアークしまね1F パソコン研修室

  • 募集人数

    15名

  • 受講料

    5,000円(税込み)

2007年09月07日

神大内田智史のオブジェクト指向入門

神大内田智史のオブジェクト指向入門

  • コース概要

    初心者を対象に、オブジェクト指向とは何か、クラス、メソッド、インスタンスなど簡単な用語の説明から、オブジェクト指向の動作メカニズムなどを説明する。

  • 研修内容

    1. 現代のプログラミング事情

      1. オブジェクト指向は、現在のパソコンに必須な技術

        Windows上の多くのアプリケーションはオブジェクト指向で開発されていることを、事例から紹介。オブジェクト指向の重要性を示す。

      2. オブジェクト指向を取り入れたプログラミング言語C++、Java、Visual BASIC、JavaScriptなどとその特性、役割などを解説する。

      3. ツールの解説

        Visual系ツールなどの役割を解説。

    2. オブジェクト指向のメカニズム

      1. 昔のプログラミング

        モジュラープログラミングや階層的モジュラープログラミングなど時間軸で分割する手法を紹介。

      2. データ抽象化

        発想を転換して、データを中心に分割するデータ抽象化を紹介。

      3. クラスとオブジェクト

      4. メソッド

      5. インスタンス変数

      6. クラス変数

      7. メインメソッド

      8. コンストラクタ

      9. メソッドオーバーライド

      10. メソッドオーバーロードとメソッドサーチ、

    3. 実例による解説

      1. Windows システムのGUI

      Visual C++.NETによる例

      1. Javaによるプログラミング例
    4. まとめ

      ミニ試験
      ※試験問題は講義内で出題します。各受講者は講義後に、ipa-uo@study.jp宛に会場名、名前を添えてメールで回答頂きます。 この回答結果を内田先生が添削し、本人にメールにて返送します。

  • 受講条件

    プログラムに関する一般的な知識を前提としますが、オブジェクト指向については特に前提知識はありません。

  • 開催日時

    平成19年10月5日(金) 9:30~12:30 (3時間)

  • 開催場所

    テクノアークしまね1F パソコン研修室

  • 募集人数

    15名

  • 受講料

    3,000円(税込み)

2007年09月09日

インターネットショッピングを楽しもう!

インターネットショッピングを楽しもう!

インターネットでショッピング・・便利そうだけど何だか怖い?!

この講習ではインターネットショッピングのメリット、注意点、流れなどを理解し、インターネットショッピングの楽しさや便利さを広げます。

  • 開催日時

    2007年10月19日10時00分~16時00分

  • 参加費

    無料

  • テキスト代

    500円(税込)

  • 会場

    テクノアークしまね1階 パソコン研修室

  • 定員

    16名

2007年09月10日

インターネットでワードを活かそう!

インターネットでワードを活かそう!

インターネットとワードを組み合わせ、ワード文書などの作成にホームページの素材やテンプレートなどを利用します。

今までとは一味違ったワード文書などを楽に作成することができます。

  • 開催日時

    2007年10月25日~2007年10月26日 09時30分~12時00分

  • 参加費

    無料

  • テキスト代

    500円(税込)

  • 会場

    テクノアークしまね1階 パソコン研修室

  • 定員

    16名

2007年09月11日

エクセルグラフ専科

エクセルグラフ専科

エクセルのグラフ作成を中心に講習をすすめます。

グラフ作成の基本から応用までを学び、習得します。

  • 開催日時

    2007年10月25日~2007年10月26日 13時30分~16時00分

  • 参加費

    無料

  • テキスト代

    500円(税込)

  • 会場

    テクノアークしまね1階 パソコン研修室

  • 定員

    16名

2007年09月15日

IT時代の著作権基礎セミナー

IT時代の著作権基礎セミナー(PDF)

  • 趣旨

    著作権に関する基礎的な理解を深め、著作権制度についての知識や意識の向上を図る。

  • 対象者

    市町村教育委員会・公民館等社会教育施設関係者、学校教職員、地域での生涯学習活動に係わっている人(地域指導者)、他

  • 日時

    平成19年10月17日(水)・18日(木)

  • 会場

    島根県立生涯学習推進センター301・302研修室
    松江市東津田町1741-3 いきいきプラザ島根3階)

  • 定員

    40名程度

  • 研修日程

    • 17日(水)
    • 講義Ⅰ「著作権とは」~入門編~
    • ワークショップⅠ「みんなで考えようこんな場合
    • 疑問解消タイムⅠ「講師からの回答その①」

    • 18日(木)

    • 疑問解消タイムⅡ「講師からの回答その②」
    • 講義Ⅱ「著作権をめぐる動向・社会情勢」~実践編~
    • 講師に直接聞いてみよう「日頃の疑問をぶつけよう」
    • ワークショップⅡ「研修をとおしてみえてきたもの」
  • 参加費

    無料

2007年09月16日

知的財産戦略セミナー2007 「研究者向けセミナー」・「経営者・知財管理者向けセミナー」

知的財産戦略セミナー2007 「研究者向けセミナー」・「経営者・知財管理者向けセミナー」

知的財産戦略セミナー2007 「研究者向けセミナー」・「経営者・知財管理者向けセミナー」

今回ご案内するセミナーは、主に企業等にお勤めの研究者を対象とした「研究者向けセミナー」及び経営者・知財管理者を対象にした、「経営者・知財管理者向けセミナー」で構成されており、興味のあるコースを選んで受講して頂けます。主に企業の研究者を対象とした「研究者向けセミナー」では、技術内容が凝縮されたIPDL(特許電子図書館)の活用方法、調査方法について演習を交えて講義を行います。また、「経営者・管理者向けセミナー」では、中小企業の皆様にとっての知財戦略(特許管理とノウハウ管理)の解説やブランド創出に有効な商標権について解説いたします。各講義の内容は右項のとおりで、10月3日(水)から1月30日(水)まで、全6回開催します。

研究者向けセミナー

  • 第1回

    • 10月3日(水)

      戦略的特許活用のすすめ~研究開発と特許調査~

    • 【講義】

      • 13:30~15:00

        研究開発と知的財産の関係について概要をお話します。そして、なぜ特許調査をするのか、特許調査から何がわかるのか、調査手法と利用方法について解説します。

    • 【演習】

      • 15:15~16:15

        パソコンを使用し、IPDL(特許電子図書館)を活用したキーワード検索等を体験していただきます。

    • 【質疑・応答】

      • 16:15~16:30
  • 第2回

    • 11月7日(水)

      私はこれで儲けました~事例に学ぶヒット商品開発者の視点~

    • 【講義】

      • 13:30~15:00

        具体的ヒット商品を例にあげ、商品化する際の特許出願のポイントや特許の権利範囲の考え方について解説します。

    • 【演習】

      • 15:15~16:15

        第1回に引き続きIPDLを活用して、FI、Fターム検索などより詳細な検索方法について体験していただきます。

    • 【質疑・応答】

      • 16:15~16:30
  • 第3回

    • 1月16日(水)

      さあ、書いてみよう ~特許明細書の書き方~

    • 【講義】

      • 13:30~15:00

        特許の出願明細書にはどのような内容を記載するのか、その内容がどのような意味を持つのか、実際に権利書の役割を果たす明細書の読み方と作成のポイントを説明します。

    • 【演習】

      • 15:15~16:15

        具体的事例を題材に、実際に簡単な明細書を書いてみます。

    • 【質疑・応答】

      • 16:15~16:30

経営者・知財管理者向けセミナー

  • 第1回

    • 10月17日(水)

      知的財産を会社の武器に~特許取得のメリットとポイント~

    • 【講義】

      • 13:30~15:45

        特許を取得するとどんなメリットがあるのか、特許権の効力やどんな特許を取得すれば他社に対して優位性を確保できるのかを、実例を交えて解説します。

    • 【質疑・応答】

      • 15:45~16:00
  • 第2回

    • 11月14日(水)

      特許管理とノウハウ管理~中小企業の知的財産戦略~

    • 【講義】

      • 13:30~15:00

        中小企業にとって費用をかけた知的財産の管理(出願~登録~維持管理)は経営上難しいのが現状です。そこで、自社技術を、特許管理していくものと、ノウハウとして管理していくものを見極めて体系付けて管理していくことが必要であり、その管理手法等を解説します。

    • 【質疑・応答】

      • 15:45~16:00
  • 第3回

    • 1月30日(水)

      創り出そう新ブランド~商標とブランド構築~

    • 【講義】

      • 13:30~15:00

        商品のブランド化に重要な役割を果たす商標について、その権利取得の目的と、出願から権利取得までの一連の手続きについて説明します。ブランドとしてその名を広めるための具体的方法や権利侵害への対処についても解説します。

    • 【質疑・応答】

      • 15:45~16:00

2007年09月17日

学生サポーター企画「キャリアトークシリーズ」開催!

学生サポーター企画「キャリアトークシリーズ」開催!

今回は連続で4つの企業から講師をお招きし、それぞれの会社やお仕事の話、業界事情などを聞いていきます。

これから就職活動を始める方にとっては業界研究の第一歩として、その他の方でも気軽にご参加ください!

  • 第1回 TV局制作部編

    平成19年10月16日(火)
    山陰中央テレビジョン放送株式会社 制作部副部長 古川 淳 氏(「週刊・ヤッホー!」等の番組を担当)

  • 第2回 旅行代理店編

    平成19年10月30日(火)
    株式会社一畑トラベルサービス 観光企画部次長 藤原 久男 氏

  • 第3回 ブライダル業界編

    平成19年11月20日(火)
    マリエ・やしろ株式会社 エージェント 講師調整中

  • 第4回 食品製造業界編

    平成19年12月4日(火)
    株式会社彩雲堂 総務課長 美多 宏明 氏

2007年09月19日

島根大学「地域再生システム特論」の開講について

島根大学「地域再生システム特論」の開講について

島根大学「地域再生システム特論」の開講について

 島根大学では、平成19年度より、文部科学省の科学技術振興調整費【地域再生人材創出拠点の形成】事業に採択され、大学院修士課程にて「環境管理修復・地域資源活用人材育成ユニット」を新たに開設することになりました。この採択された教育プログラムは島根県が本年7月4日に内閣府より認定を受けた地域再生計画と連動した取り組みであり、島根県と島根大学が協力して推進していくものです。

この中で通常の大学院教育では学ぶ機会の少ない実践型の講義を設けることとし、「地域再生システム特論」を開講することとしました。この講義は地域再生制度にてらし、地域再生の方法論としての基礎から応用の講義をおこなうもので、地域の産業から福祉、教育、医療、交通、行政の現状を知り、今後の展望、本地域が内発的発展により効果的な地域再生を推進して行くにはどのような取り組みが必要であるかを提議、検討していくことを目的としています。今回下記により、開講式及び初回講義を内閣官房地域再生推進室企画官木村俊昭氏、島根県海士町長山内道雄氏を講師に開催しますのでお知らせします。

  • 日時

    平成19年10月1日(月)島根大学開学記念日
    13:30~16:15

  • 場所

    島根大学大学会館 3階大会議場

  • 開講式・講義次第

    • 13:30
      挨拶
      事業の概要説明

    • 14:00
      「地域再生システム論」

    • 15:00
      休憩

    • 15:15
      「地域産業論」

    • 16:15
      閉会

2007年09月24日

「面接対策セミナー」を開催します(就職活動集中セミナー)

「面接対策セミナー」を開催します(就職活動集中セミナー)

「就活は頑張っているけれど、なかなか結果がでない」
「とにかく面接が苦手で・・・」
そんな悩みをお持ちの方に、面接対策を中心にしたセミナーを開催します。

  • 日程・会場

    • 10月25日(木)ジョブカフェしまね
    • 11月 8日(木)松江テルサ研修室2
    • 11月14日(水)ジョブカフェしまね
    • 11月21日(水)松江テルサ研修室2
    • 12月12日(水)松江テルサ研修室2
  • 時間

    1. 14:00~16:00
    2. 17:00~19:00

    ※1.2.の時間共、同じ内容を行います。都合の良い時間をお選び下さい。 ※全日程の参加を原則としますが、希望日のみの参加も可能です。

  • 対象者

    • 平成20年3月大学等卒業予定の方
    • 平成19年3月大学等卒業後未就職で未内定の方など

2007年09月25日

平成19年度地域ITリーダー養成講座受講者募集

平成19年度地域ITリーダー養成講座受講者募集

島根県立東部情報化センターでは、パソコンボランティアやサークルなどを通じて地域の中で積極的に活動される方、または身近なIT (Information Technology)相談役としてITの便利な利活用の仕方・トラブルの解決ができる方『地域ITリーダー』を養成する講座『地域ITリーダー養成講座』を開催いたします。

  • 地域ITリーダー ワード&エクセルの教え方講座

    既に習ったはずのWordやExcel。いざ人に教えようとすると、困ったな・・?という経験はありませんか?初心者に優しく、家庭や地域で活かせる教え方をマスターします。また、新しく発売された『Windows Vista』の知識や『Windows XP』との違い、『Office 2007』への対応方法も学び、あらゆるシーンで対応できる力を身につけていきます。

  • 講座日程

    • 10月29日(月)
    • 10月31日(水)
    • 11月5日(月)
    • 11月12日(月)
    • 11月19日(月)
    • 11月21日(水)
    • 11月26日(月)
    • 12月3日(月)
    • 12月10日(月)
    • 12月12日(水)
    • 12月17日(月)
    • 12月19日(水)
  • 時間

    • 9時00分~12時00分
  • 応募条件 次の(1)~(3)すべての条件を満たす方

    • (1)島根県内に在住の方
    • (2)地域ITリーダーとして、お住まいの地域等でITサポート役を担ってくださる方
    • (3)パソコン用メールアドレスをお持ちの方
  • 会場

    テクノアークしまね1階 パソコン研修室

  • 受講料

    無料(但し、別途テキスト代を申し受けます。)

2007年09月30日

すぐ使える!はじめてのカラーコーディネート講座

すぐ使える!はじめてのカラーコーディネート講座

「色づかいに自信がない・・・」
「カラーコーディネート力をアップしたい!」

そんなあなたにお知らせです。

すぐ使える!はじめてのカラーコーディネート講座

を開催します。

私たちの生活は、すべて「色」があります。 そして、色は単色で存在することは少なく、多くは色の組み合わせ【カラーコーディネート(配色)】で成り立っています。

雑誌の表紙、ファッション、メイク、お店のディスプレイに「きれいだな」と心惹かれるのは、色やカラーコーディネイトによる影響が大きいのです。

実は、この「心惹かれる」には、ちゃんと理論があるのです。

カラーコーディネイト(配色)は、カンでもセンスでもなく、「理論」です。

「理論」というと難しそうに聞こえますが、逆にセンスやカンと違って、誰でもマスターできるものなのです。

ファッション、メイク、インテリア、チラシ、あらゆる色使いに応用できる基礎を学んで、配色のバリエーション、もっともっと広げましょう。

色によるイメージづくりの秘訣、お教えします。

  • 講座の内容

    1. カラーコーディネートが簡単にできる!色彩基礎理論

      カラーコーディネイトは、カンでも、センスでもありません。
      基礎理論がわかれば、今日から誰でもカラーコーディネーター

    2. 色彩感覚を磨く!簡単ワーク

      カラーカードを使って、実際にカラーコーディネイト(配色)します。
      学んだ理論を即、実践です!

  • この講座に参加されると

    • 日常生活で、色を見分ける目が養われます
    • 色の組み合わせに、迷いがなくなります
    • インテリア、食卓のコーディネイトなど、色彩を日常生活に取り入れる方法がわかります
  • こんな方にオススメします

    • 色選びに迷うことが多い人
    • 色づかいに困っている。色を体系的に学びたいと思っている人
    • 色彩感覚に自信がない人
    • 配色が好きな人
  • 日時

    • 第1回  2007年 10月21日(日)13:30~16:30(途中休憩あり)
    • 第2回  2007年 11月11日(日)13:30~16:30(途中休憩あり)

    ※第1回と第2回は同じ内容です。ご都合の良い日にどうぞ。

  • 会場

    カラコロ工房 3F 第2教室
    島根県松江市殿町43番地
    カラコロ工房は、旧日本銀行松江支店の建物をリニューアルした雰囲気のある工芸館です。
    レストラン、カフェ、クラフトショップも充実しています。

  • 参加費

    3,000円(カラーカードなど教材費を含みます)

2007年10月05日

地域情報化セミナー ~「佐渡お笑い島計画」に学ぶ地域情報化活動~

地域情報化セミナー ~「佐渡お笑い島計画」に学ぶ地域情報化活動~

現在、多くの地方が高齢化の進展や若年層の流出などの地域課題を抱えています。その中で佐渡島ではIT(情報技術)を活用することで、地域情報を全国に発信したり雇用創出にもつなげようという試みが行われています。

それが「佐渡お笑い島計画」です。この計画はお笑い芸人を「佐渡お笑い親善大使」として半年間佐渡島に住まわせ、お笑い芸人自らが、佐渡の食、自然、歴史、芸能を体験しながらインターネットやケーブルテレビを通じて見たまま感じたままの佐渡を紹介するというものです。

この「佐渡お笑い島計画」によって何よりも佐渡島にお笑いと元気を提供しており、芸人が住民同士のコミュニケーションの媒介として、あるいは地域コミュニティの触媒として地域の活性化を呼び起こしています。その一方でコンテンツの制作面において島の若者を積極的に雇用し、これを契機に佐渡におけるIT産業の活性化に取組んでいます。

今回はこのプロジェクトの仕掛け人である吉井 靖氏(株式会社うぶすな代表取締役・合同会社 スマイル代表社員)をお迎えし、この「佐渡お笑い島計画」についてお話しいただき、島根における地域情報化についての意見交換を行います。

  • 開催日時

    2007年10月11日 15:00~17:00

  • 会場

    テクノアークしまね 4F大会議室 (松江市北陵町1番地) 

2007年10月10日

Linux入門コース(3日間)

Linux入門コース(3日間)

Linuxに関する基礎知識並びにシステム管理を行うための設定ノウハウの基礎を習得することを目的としたコースです。

  • 想定受講者

    • 何らかのプログラミング言語の使用経験がある方
    • LinuxOSに関心があり、システム管理ノウハウの基本を身に付けたい方
  • 達成目標

    • OSとしてのLinuxの位置付け・歴史を認識する
    • 基本的なコマンド操作を把握し、Linux上での最低限のファイル操作 (新規作成・編集・コピー・移動・削除)ができるようになる
    • Linuxの基礎構造を把握し、バックグラウンドプロセスによる各種サーバソフトウェアの動作を認識する
    • 基本的なシステム管理手法を把握する
    • 代表的なサーバソフトウェアの設定方法を把握する
  • コース内容

    • 1日目
      • Linuxの導入
      • Linuxの基本操作
      • X-Windowシステム
      • Linuxの基礎概念
    • 2日目
      • パッケージ管理
      • Linuxとネットワーク
      • Linuxとセキュリティ
      • Linuxシステム管理
    • 3日目
      • ソフトウェアと設定ファイル
      • バックアップ
      • Webサーバソフトウェアの設定
      • FTPサーバ/クライアントの設定
      • Sambaサーバ/クライアントの設定
      • メールサーバの設定
  • 開催場所

    テクノアークしまね1F (財)しまね産業振興財団 研修室

  • 受講料(税込み)

    • 区分A:65,000円
    • 区分B:106,000円

2007年10月12日

神在月フォーラム ~「はたらく」を本気で考える~

神在月フォーラム ~「はたらく」を本気で考える~

誰もが夢を持ち、あきらめず夢を実現していく。
「はたらく」ことを通し、誰もが社会の一員として役割を果たし、誇りを持って活きていくにはどうしたらいいのか。
それぞれの「はたらく」ことへの想いをプレゼンテーションにかえて、今後の多様な就業の可能性や、夢を実現し「はたらく」ことを通し、社会貢献に繋げていくことを考える機会とする。

  • 開催日時

    平成19年10月14日(日)13:00~16:40 

  • 開催場所

    くにびきメッセ(島根県立産業交流会館)・多目的ホール

  • 参加人数

    合計 200名 

2007年10月16日

「面接対策セミナー」を開催します(就職活動集中セミナー)

「面接対策セミナー」を開催します(就職活動集中セミナー)

「就活は頑張っているけれど、なかなか結果がでない」
「とにかく面接が苦手で・・・」
そんな悩みをお持ちの方に、面接対策を中心にしたセミナーを開催します。

  • 日程・会場

    • 10月25日(木)ジョブカフェしまね
    • 11月 8日(木)松江テルサ研修室2
    • 11月14日(水)ジョブカフェしまね
    • 11月21日(水)松江テルサ研修室2
    • 12月12日(水)松江テルサ研修室2
  • 時間

    1. 14:00~16:00
    2. 17:00~19:00
  • 対象者

    • 平成20年3月大学等卒業予定の方
    • 平成19年3月大学等卒業後未就職で未内定の方など

2007年10月17日

第1回「営業魅力発見セミナー」を開催致します!!

第1回「営業魅力発見セミナー」を開催致します!!

「営業魅力発見セミナー」を、営業体験のある講師を招き開催します。

営業活動は、企業の中でどんな役割を担い、位置づけにあるのか、プレゼンテーション等の実習も交えながら営業のやり甲斐や楽しさを知っていただくセミナーです。

また、現在、島根県内の企業で働いておられる若手の方に営業体験講話もしていただきます。様々な角度から、営業の魅力を学べる内容です。

ぜひ、この機会に、あなたも参加してみませんか。

  • 対象者

    学生・若年既卒者(概ね35歳未満)等

  • 募集人数

    30人程度

  • 日程

    平成19年10月17日(水)~10月18日(木) 10:00 ~16:00

  • 開催場所

    松江総合ビジネスカレッジ(松江市東朝日町74番地)

2007年10月21日

災害ボランティアコーディネーター養成研修会

災害ボランティアコーディネーター養成研修会

 昨年の出雲市の水害や、今夏の隠岐での水害など、県内でも災害が発生しています。こうした緊急時の対応にはボランティアやボランティアコーディネーターの存在が不可欠です。
 この研修会は、被災地で速やかに災害ボランティアセンターを立ち上げて被災者本位の支援活動が行えるよう、災害ボランティアセンターの中核を担うコーディネーターの養成を目的として開催します。

  • 日程

    平成19年10月25日(木)10:00 ~ 26日(金)17:00

  • 会場

    ウェルシティ島根(出雲市塩冶有原町)

  • 定員

    40名

2007年10月22日

車椅子フォークダンスインストラクター養成講座

車椅子フォークダンスインストラクター養成講座

  • 日時

    2007年10月25日(木)13:30~17:00

  • 会場

    松江市市民活動センター1階

  • 対象者

    ボランティアに関心のある人なら誰でも可(フォークダンスの経験は無くてもかまいません)車椅子使用者も資格が取れます。

  • 費用

    3,000円(ビデオ・テキスト代並びに支部活動費)同一家族は何名受講されても受講料は一人分です。

2007年10月23日

IPAフォーラム2007のご案内(ライブ配信)

IPAフォーラム2007のご案内(ライブ配信)

IPAでは、10月30日(火)に『IPAフォーラム2007』を開催(明治記念館)しますので、当財団で、ライブにて受信することといたしました。
このフォーラムでは、OSSの採用事例の紹介と政府のOSS推進策についてなどをはじめとした内容の講演が予定されています。是非この機会に奮ってご参加をお待ちしております。

  • 内容

    • 10:00~12:00
      • 「我々は何故Linux/OSSを採用したのか?」(同時通訳後の音声を配信予定)
      • 第1部【基調講演】(同時通訳後の音声を配信予定)
      • 「Bank of Americaは何故Linux/OSSを採用したのか?」
      • 第2部【リレープレゼンテーション】
      • 「三菱東京UFJ銀行は何故Linux/OSSを採用したのか?」
      • 「GMOホスティング&セキュリティは何故Linux/OSSを採用したのか?」
    • 13:00~14:20
      • 政府のOSS推進施策~ 何故政府はOSSに期待するのか? ~
    • 14:30~15:30
      • 【特別講演】「開発を夢のある仕事にするには」
    • 16:30~17:30
      • 「メールの暗号、ファイルの暗号、身近な暗号利用」
  • 開催日時

    2007年10月30日 10:00~17:30

  • 会場

    テクノアークしまね1F パソコン研修室

  • 定員

    16 名

  • 受講料

    無料

2007年10月25日

平成19年度地域ITリーダー養成講座受講者募集

平成19年度地域ITリーダー養成講座受講者募集

既に習ったはずのWordやExcel。いざ人に教えようとすると、困ったな・・?という経験はありませんか?初心者に優しく、家庭や地域で活かせる教え方をマスターします。また、新しく発売された『Windows Vista』の知識や『Windows XP』との違い、『Office 2007』への対応方法も学び、あらゆるシーンで対応できる力を身につけていきます。

  • 講座日程

    • 10月29日(月)
    • 10月31日(水)
    • 11月5日(月)
    • 11月12日(月)
    • 11月19日(月)
    • 11月21日(水)
    • 11月26日(月)
    • 12月3日(月)
    • 12月10日(月)
    • 12月12日(水)
    • 12月17日(月)
    • 12月19日(水)
  • 時間

    9時00分~12時00分

  • 応募条件

    次の(1)~(3)すべての条件を満たす方
    (1)島根県内に在住の方
    (2)地域ITリーダーとして、お住まいの地域等でITサポート役を担ってくださる方
    (3)パソコン用メールアドレスをお持ちの方

  • 会場

    テクノアークしまね1階 パソコン研修室 (松江市北陵町1番地 :交通アクセス)

  • 受講料

    無料(但し、別途テキスト代を申し受けます。)

2007年10月26日

第一回Ruby 資格認定試験直前対策勉強会

第一回Ruby 資格認定試験直前対策勉強会

主催者側のRubyアソシエーションとは独立した勉強会です、実際の試験会場で一夜漬け勉強会をしましょう。

  • 日時

    2007年10月26日(金) 18時30分~20時30分

  • 場所

    松江オープンソースラボ(松江テルサ別館2階)

About 2007年10月

ブログ「島根のセミナー情報」のカテゴリ「2007年10月」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。新しい順番に並んでいます。

前のカテゴリは2007年09月です。

次のカテゴリは2007年11月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type